MENU

見積もり・相談
お気軽に

見積もり・相談お気軽に

コスト、精度、量産のバランスNo.!

ゴム成形試作の新工法
「TR工法」

当社開発 金型でも切削でも注型でもない新たなゴム成型工法


TR工法とは、当社が開発したゴム試作の新工法。
低コスト・短納期で量産品と同材質を使ったゴム試作が可能です。

低コスト試作

高い寸法精度

自由な形状

短納期試作

量産と同材料

自由な調色

※TR工法は切削でも注型でもない東都ラバー独自の工法です。

TR工法

金型でも切削でも注型でもない新たなゴム成型工法。

ゴム素材知識の豊富な成型メーカーが対応しますので、量産時を見据えて適切な材質で試作品を低コスト/短納期で対応可能にします。

ゴム試作の新工法 TR工法とは

従来、少量でゴムを製作するには「金型を利用したプレス成型」「刃物等を利用したゴム切削加工」「液状材料を利用した注型工法」の3つの工法があり、弊社では、試作品製作の相談を受けますと、ゴムの材質および形状を考慮しながら、試作の目的を達成でき、なお且つコストが安い工法を上記3つのなかから選択し、提案させて頂いておりました。
しかしながら、これら3つの工法には各々にメリットがありながらも、引き換えにデメリットもあり、ご相談頂いた案件に対して対応出来ないケースも多数ありました。

ゴム試作の新工法 TR工法とは

「金型を起工するほど予算はとれないが、複雑な形状の試作をしてみたい」
「量産時と同一の材料で試作品を製作し、試験評価をしてみたい」
「来週の展示会に展示するにあたり、急いで製品を製作したい」
などなど。。。

弊社では様々な要求にお応えできるように、従来からの3つの工法に加え、新たに“TR工法”という弊社独自のゴム成型工法をラインナップに追加する事にしました。TR工法は簡単に言えば、プレス成型による工法で用いる金型の代わりにTR型(簡易型)を用いて成型する工法です。従来のゴム試作工法のデメリットを補完する工法でありますが、全ての面にて優れている工法ではありません。したがって、試作製作のニーズをお聞きし、従来からある3つの工法とTR工法を合わせて検討し、もっとも適した工法を提案させて頂きます。

ゴム試作 TR工法のメリット

当社が開発した「TR工法」は、コストを抑えながら量産に近い仕上がりを実現することができ、
比較的短納期でゴム試作品ができる優れた技術です。

低コスト

金型に比べて加工性に優れた素材で型を作成するため、切削加工時間を大幅に短縮できます。これにより、初期費用を抑えることが可能です。さらに、成型工程は量産時とほぼ同様のため、注型や切削加工に比べて製品単価を低減できます。結果として、製造コスト全体を削減することが可能です。

短納期

独自技術により、型加工と試作成型の両工程を大幅にスピードアップ。従来の金型製作と比較し、特殊素材と高速加工技術で、型製作時間を劇的に短縮できます。さらに、量産時と同様のプレス成型を試作段階から採用することで、切削や注型に比べ、試作品の完成時間を大幅に削減。これにより、最短3日程度での試作品提供を可能にし、お客様の製品開発サイクルを強力にサポートします。

寸法精度

TR工法による試作では、金型成型品とほぼ同じ精度で製造が可能です。
注型や切削加工品と比較して、高い寸法精度を実現します。
精密さが求められるゴム製品や医療製品開発等、さまざまな分野から高い評価をいただいています。

<寸法精度 規格>
ゴム成型品の寸法公差表(ISO 3302-1 Class M)
クラスM1

量産時と同一材料

TR工法では、量産品と全く同じ材料での試作が可能です。
ゴムの物性および性能、調色性など量産品と基本的に同一となり、試作品にて量産品と同様の各種機能試験等を行うことができるので、お客様の製品開発の効率化を実現します。

自由な形状

TR工法は、金型と同様に自由曲線で設計された製品やアンダー形状など、切削加工では難しい複雑な形状にも対応可能です。設計の自由度を高め、お客様の創造性を最大限に引き出します。
加工例:アンダー加工、薄肉、微細な加工 ほか

自由な調色

試作品の色も、お客様のイメージ通りに。DICカラーなどのカラーチップからお好みの色を指定したり、見本品の色を再現することも可能です。長年培ってきた弊社の調色技術により、量産品と変わらない高品質な仕上がりを実現します。
※自由調色は原則シリコンゴムのみ対応です。その他の合成ゴムや天然ゴム等への調色は別途ご相談ください。

ゴム試作 TR工法のデメリット

メリットが多いTR工法ですが、耐久性が低く面粗度の指定ができない等のデメリットもあります。
メリットとデメリットを踏まえて、お客様のご要望に最適な試作工法をご提案します。

耐久性が低い

TR工法にて製作した型は、金型のような耐久性はありません。
あくまでも試作品を対象とし、数個から数百個程度の生産にしか耐えられません。実際の生産可能数量は形状、材質により異なりますので弊社営業にご相談ください。

改造が困難

金型のように型改造が出来ません。改造を前提にした試作の場合は、金型を選定された方が、コスト的にメリットがでる場合もありますので、ご相談ください。

面粗度指定不可

ある程度の磨き、シボ目等には対応可能ですが、金型のような面粗度のご指定やシボ目の指定等には対応出来ません。

弊社では案件毎に製品の形状や材質、納期や数量など様々な要望を考慮し、最適な試作工法での製造を選定させて頂きます。
ゴムの試作品を製作したい場合は、お気軽にお問い合わせください。

まずは問い合わせてみる

RELATED PAST WORK

関連の製作実績

古い車をレストアするのにゴム部品を2個だけ欲しい!

試作品で形状確認し、 テストマーケティングとしても活用!

CONTACT

お問い合わせ

CALENDAR

営業日カレンダー短納期の対応しております!

2025年 4月
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
2025年 5月
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025年 6月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
2
3
4
5

定休日